むちうち症とは?
- 事故に遭ってから首、肩へ痛みが出だした
- 肩こり、腰痛など事故で痛めていない箇所の「こり」がある
- 事故後、頭痛、めまい、耳鳴りなどで横になっている時間が増えた
- 手や腕の痺れが次第に強くなって物を落とすようになった
- なぜか整形外科では「むちうち」の治療をしてくれない
よく耳にする「むちうち」とは?|京田辺・松井山手のえーる鍼灸整骨院グループ
多くの方は、「交通事故=むちうち」というイメージを持たれていることかと思います。この「むちうち」とは、簡単に言うと頚椎の捻挫です。例えば運動時に足を捻挫するのと同様に、事故の強い衝撃によって首を構成する頚椎が激しく前後に振られることで捻挫してしまいます。人間の首は、重さがスイカ1個分もある頭部を支えているということもあり、その重によって前後に振られやすいのです。
事故に遭った直後は、脳内でアドレナリンというホルモンがショックで放出されるため、痛みを感じないことが多いのです。
当院までむちうち治療に訪れる方の中は「事故直後は痛くなかった」「日にちが経ってから痛み出した」と訴える方が実は多いです。
そういった理由から、実はむちうち状態であるにも関わらず、自身で「これは事故とは関係ない痛み」だと勘違いしやすいのです。事故直後は、痛みの有無に関わらず医療機関で受診することが大事です。
危険!むちうちの放置|京田辺・松井山手のえーる鍼灸整骨院グループ
事故でむちうちを患ったからと言ってそのまま死に至るということはありません。
ですが、そのまま放置することは大変危険だと言えます。それは、ダメージを負っている部位が「頚椎」であるというところに尽きます。頚椎は頭部と身体を繋ぐ通路の役割もあり、大切な神経が通っていて胸椎、腰椎、仙椎などと連なり身体全体を支えています。
そのバランスが崩れると当然身体全体のバランスも崩れます。そうなると、筋肉がこわばって血流が滞り、頭痛、めまい、耳鳴り、冷え、しびれといった処々の症状が現れ生活にも支障をきすようになるのです。むちうちの放置はせず、早く治療を始めることが後遺症を残さないポイントになります。
当院だから出来るむちうち治療とは?|京田辺・松井山手のえーる鍼灸整骨院グループ
むちうちによる症状、痛み強度、期間は人それぞれです。
ですが、医療機関ではそれらの状態に合わせるというより、前もって3ヶ月~半年程度を区切りとして考え、症状の有無に関わらず治療を終えてしまうことが大半です。
その点、当院で行っているむちうち治療は、患者様の状態を見極めてそれに合わせて行うため、治療方法、治療期間も患者様によって異なります。
事故の衝撃を負った首以外も検査させていただくことで、痛みの根本原因を見つけ出し、アプローチいたします。
当院では、治療の他にも事故後の保険会社とのやりとりについてもサポートさせていただきます。患者様が治療だけに専念できるよう、環境を整えてお待ちしております。お気軽に当院までご相談ください。